December 11, 2014, 2:26 am
皆様こんばんは(^o^)
お天気・・・急な変化に気を付けて下さいね。
読者の方から気になるカキコミを頂いたので記事にしました。文面みても解る様に私は本当に無能で夢以外のイメージ・浮かんだまま書き込むので滅茶苦茶ですよね(/o\)
温泉に違うもの(物質)が噴出するの??
私もこれ知りたいんです。数年前から気になってる時々カキコミしてる大分県。実際に修学旅行で行った事あります。温泉地で地が赤色はイメージですが、全国各地にも温泉源有りますけど、例えば・・・この源泉の温度がぐんぐん上昇し地面から噴出ってのが有りますか??又、それに繋がる違う物質も混ざって・・・他にもいつも気になってる(水)で気になる湖や池もです。そんなの知らなくて書きこんでたの??って怒らないで下さいね
(/o\)
↧
December 14, 2014, 12:13 am
皆様こんばんは(*^^*)凄く寒いですね。でもこの寒さの中、今京都凄く行きたいです。本当に湯豆腐美味しいです。夜はイルミネーション綺麗でしょうね。
そう言えば・・・この間地元ニュースで滋賀県の竜王でパラグライダーが高圧電線で・・・ってありましたが、この(竜王)が妙に気になってしまいました。最初竜王が蔵王って思ってしまったんですがこの(竜王)も文字が今でも何故か残ってます。でも寒かったでしょうね・・・救出されるまで(>д<) まだこういう浮いてる?閉じ込められてる(人が多い)イメージが何処で有ります。後、前にみた夢の霧の中の月山・・・何故そこに私が立っていたのか今でも気になります。そこから見渡す景色は何処までみえるのかな?黄泉の国って感じでもう一度みたい夢です。
↧
↧
December 14, 2014, 10:27 pm
皆様こんにちは(*^^*)
今朝、12月11日(虹・池・湖)記事にこっててさんへのコメントのお返事に
『西の龍はを左右ブルッっとしては又静かに・・・って感じです。何処かの熱風で熱いのかな??尻尾の先色変わってます(>д<)』こっててさんもma2 さんも最近凄く九州辺りを心配されてました。天草で震度3ありました。私はその尻尾の先の鹿児島沖から沖縄も心配です。
何度も記事書き直しごめんなさい(>_<)
後、コメント頂いて有り難うございます。
_<)帰ってお返事させていただきます。
↧
December 15, 2014, 7:34 pm
こんにちは(^o^)
今年も残り後数週間って早いですね
やること一杯あり過ぎて・・・(>_<)
実は私が見た夢で1つカキコミしてないものがあるんです。これ凄く悩みました。
見た夢があまり怖くて探してある別サイトに投稿したものです。読まれた方もあるかも?です。2011年東日本大震災後数ヵ月たって暫くして見た夢。ダウンジャケット着てたので冬で天気は晴れてました。避難しようとする夢で山の小高い所に立て看板がありました。その看板には黒文字で「注意・次の大きい災害はカラス1000羽以上集まった頃」
って書かれてました。多分・・・1羽➡1日で1000羽は1000日。夢を観てから今日まで1000日と数ヵ月入ってます。
何故だか書いておこうと思いました。
ここ最近たて続けに山や気になった事や夢をを各地方書いてしまいごめんなさい。
後・・・痛い話し。昨日の夜に突然「今日の午後3時頃・・」っとニュース女性のキャスターの読み上げてる声が頭の中に入ってきました。ずっと頭の中で繰り返してて「3時に何があるの??」って自分で突っ込みそうになりました。
↧
December 15, 2014, 11:08 pm
![]()
最近の富士山周辺の動きでその地域周辺以外で力がかかってそうな場所が特に山間部から日本海へまでの大きく丸2つです。
これは私の妄想ですが、前の夢の女の人の声の夢の『御嶽山が・・・だから・・・こうなのよ』って言ってた事。今まで御嶽山(まだ心配です)に集中してた熱??が水蒸気爆発で詰まってたものが分散して(小人夢後の感想)四方広がってる感があるんですが、丸で囲んだ山間部が強く感じます。特に左の丸の岐阜から最近夢みた能登半島までです。
↧
↧
December 17, 2014, 1:37 pm
![]() |
先得なら早めの予約で割引運賃にて購入可能! |
↧
December 17, 2014, 1:37 pm
皆様おはようございます(^o^)
実はカラスの夢の記事のコメントのお返事した後は、感じた事や新しい夢をみるまで次のカキコミは一旦災害関連のカキコミは保留にしておこうと思ってたんです。素人の私が地名を出す度に体力・気力が追いつかなくて・・・
でも昨日昼から胸騒ぎがあり数時間前に岩手とか宮城沖揺れてました。でもまだモヤモヤが強く胸騒ぎがします。前からずっと気になる道113の新潟ラインとそれに交わる13線付近。七ヶ宿・苗場湖の上の磐梯山・吾妻山・蔵王山連邦・福島(会津周辺は特に)にある五色沼・弥陀ヶ原周辺。頭で浮かんだイメージなどで阿蘇山の時と同様場所は特定出来ないんですが、赤みを増した龍が動いてる感あります。現在爆弾低気圧で雪が凄いですね。秋の紅葉前に浮かんだイメージをカキコミした「これから紅葉やスキーシーズンですが雪が気になり異常な雪雪崩が心配です」今でも雪での災害も凄く気になります。本当に気を付けて下さいね。今日本当私も暖房用品(カイロなど)も買いだめしておこう。
↧
December 18, 2014, 8:41 am
![]()
昨日目を醒ます前寸前にみた夢で、私自身も意味不明ですが・・・
小さな町工場の事務所の中で薄いブルーの制服着た40歳前の女性が大きめな紙持ってきて「これ見て・・・」と机の上に紙を置いた。その紙は消えかかる様な薄い線がはいった方眼用紙に家系図のように縦に上から下に続く年号表が3段になってて1段目と2段目には、たくさん書かれていて私は3段目をだけをずっと見てたので記憶に有り「2段目を見て」って言われたので、紙に顔を近づける瞬間に目が醒めてしまいました。
↧
December 19, 2014, 10:24 am
[昨日の夢]夫婦でスーパーで買い物中に、何故か私は紅白饅頭を買おうとすると、店員さんが少し怒ったように説明しに来て、私は買うのを止め、大きいな箱に入ったドーム型の菓子パンが沢山並べていて(2つ100)の札が箱に刺さってました。家(今住んでる家ではない)に帰り昼ごはんを食べた後寛いでいた。(主人はテレビの前でテレビを観てる)、パッと真正面を見ると突然元カレの姿が現れ、炬燵に入り込んで1枚の葉書を渡してきた。葉書を読むと横文字で「あれから月日が流れましたが元気ですか?俺は今、関西を離れて仕事も変わり、ある地方に住んでます。」の文と、葉書の真ん中から左側は緑の木?の絵が描いて有り、右端には茶色の縦文字で2行の文書「宝永地震・地がすべる」でした。彼の顔を見ると「元気にしてた?その葉書を送ろうと思ったけど、どうしても逢って直接渡したくて来た。元気そうで良かった」と凄いいい笑顔で私に言った。そこで私は目が醒めました。
昨日忙しい中考えていて、夢の家の中の風景何処かで観た・・そうだ!!ブログ初めた頃に書いた記事で、例のお札が倒れた夢で正夢になった頃に住んでる家だ・・・あのリビングはそうだし母の49日前の時に見た夢の黒電話
もその場所でした。今回夢の中のリビングが大きな長方形の炬燵とテレビだけでした。
起きた感想・・・何故、昨日と同じ宝永地震??
現在気になってるのは、コメントで教えて頂いた 慶長地震時代なんです。一昨日の夢で事務員さんが「2段目を見て」宝永地震時代の前の地震時代調べてたんですが判らなくて・・・今日また調べてみますヽ(^o^;)ノ
後、夢の中での(地が滑る)の葉書内容・・・で起きて暫くしてして、私の頭の中で1つの点と薄い直線ラインが内陸内で浮かびました。
地の中で、直線に近い1直線に少し隙間が出来ているイメージで、いつも言ってる穴と水のイメージの表現に近いです。
↧
↧
December 19, 2014, 11:15 am
![]()
ねねさんのコメントした空です。昨日の夕方にやや南方向(淡路島)方向に向いて屋上から撮ったものです。北方向の空も大きな炎のマークの様な雲でしたが、写真が撮れませんでした。そういえば現在この時間でもWi-Fi重すぎてLTE です(・・;
↧
December 21, 2014, 9:27 am
こんばんは(^o^)コメント頂き有り難うございます。昨日夜に体調崩し流石にスマホさえも触れませんでした。熱でうなされながらも見た夢。目が覚めては同じ内容を繰り返し、印象に残るのは声と小人達の印象で、真っ白な部屋の中で幼稚園児より小さな小人が大きな白い地図を広げて私に説明してました。あのエメラルドグリーンの夢に出てきた服のまんまでやはり4人居ました。あの時のエメラルドグリーンの廻りを甲高い声で「気を付けてろ」って叫びながらグルグル廻ってた時と同じ声で「ここ動くよ・ここ動くよ」って指すんです(内陸)。今まで夢を見てきて、ここ数日の夢が関連する夢を連続で見たのは初めてかも?です。昨日は目が覚めて又、夢で「動くよ・動くよ」の繰り返しでした。最近道113号線と13号線の交わる所が気になるってコメント?でカキコミしましたが、その後、オリーブさんの頂いたコメントの、その辺り[竜湖]の見た夢と例の元カレが繋がってるんです。詳しく言えないんですが、新潟の113号線始まりで大いに関係(名前)していて、多分夢では彼は長野の端に居るんです。ひとつ気になったのは彼の母が栃木県の方で、私も大好きな人でした。福島会津周辺の内陸から道113と13号線周辺気になります。道113新潟始まり→113と13交わる所→蔵王が緩い1直線的です。気になる静岡は又、後程カキコミしますね
追記・・・迷いましたが念の為に別の件で、ここ数日頭の中で浮かんでるものを地図で見比べたら、日本海の少し内陸に入った秋田県。男鹿半島から白神山地の間の少し日本海より付近が赤色点になってるんです。なんだろう?? 後、低い段数の階段から、赤色セーターと白のコートを来ている女性と少し後でサラリーマン風の背の高い中年男性先頭に、皆一斉に階段を慌てて降りてる頭の中での映像・・・痛い内容でごめんなさい(/o\)
↧
December 21, 2014, 11:04 am
夢の中で、炬燵の中で元カレとの会話の中ので彼が居る場所を言った所は、長野県の松本です。「緑が多くていい所やで・・・」葉書にも木の絵が描いてました。これ恐くて書けなかったんです。少し前に12月16日の記事「取り急ぎ・富士山周辺の動きで気になった場所」での最近見た夢の石川県(能登半島)→元カレが居るっていってる長野県(松本)静岡県裾野市から見た富士山夢→過去に見た千葉房総半島夢(東京挟んだ内房総?も気になります)。彼のキーワードは2箇所入ったんです。何度も書いてる太平洋沖は茨城~青森が強く、内陸側の栃木県・福島・宮城で特に山形県から蔵王連峰またがる宮城・と福島・新潟。
富士山は先程の地図の矢印ラインと一番気になる山梨県富士五湖周辺(枯れて赤色にみえる)、両サイドの埼玉県と反対の南アルプスから静岡県、夢で見た名古屋です。まだ内陸側側強く感じ、前もカキコミしたように富士五湖周辺が強く感じるので、前の富士五湖が震源地で今は、その力が南方向に分散してる気がするんです。多分押しくらまんじゅう状態で、太平洋の現在の西の島も活動中ですが、これが沖から動いたら言われてる南海トラフや相模トラフ?ですよね。うん・・・恐いです
↧
December 24, 2014, 11:38 pm
皆様こんにちは
そしてメリークリスマス(*^ー^)ノ♪
今日見た夢は江戸時代??回りが木の平屋の家が並んだ街並の中で赤い模様が入りの着物を着た女性が、しゃがんで石と石をずっとこすり合わせてる。傍に水をまくための?杓子が入った木の桶が置いてあり遠くからは、綺麗な音のチ~リン・チリ~ンっと音も聴こえていてました。私は家の角で現代のパジャマを着いて、見つからないように立って覗いていました。石を擦る度に私の身体も微かに揺れていて恐くて涙を流していた所で、女の人が「〇〇」と私の名前を呼ばれたところで目が覚めました。
夢が覚めた時、本当に目が濡れてました。
何処か強く揺れるのかな??
前からいってる青森沖から千葉沖強くまだ感じたままで、その内陸真ん中から山間部(前から書き込んでる場所)。今日ずっと耳が詰まって痛い感じです(地元も恐い)。北海道の真ん中・富良野も気になります。(昨日ビデオを観たせい??)
(転載禁止)
↧
↧
December 27, 2014, 12:48 am
皆様こんばんは(^o^)
今年も後数日ですね・・・
12月20日付けの「昨日の空」写真・・・
右側の羽の様な2つの雲の間に写ってる顔・・・さっき見たら更にハッキリ出てきた様な・・・飛び出たような大きい目!!神父の様な黒帽子被ってる??(@_@;)
![]()
追記しておきます。
①の関の夢(3月)の続きで上のカレンダー113
右上は最近見た小人が地図を囲んでる夢。
多分、左上のカレンダーの部屋と同じ。右下は能登半島海岸の夢。海岸を詳しく描きたかったけれど・・・
昨日の夢は、お店の電光掲示板が突然に、ルーレットみたいに流れ5550で止まり店内放送から「貴方の番号が選ばれました、ここでもう一度再抽選をします」て言われた夢をみました。
↧
December 30, 2014, 5:32 am
↧
December 31, 2014, 7:15 am
謹賀新年
明けましておめでとうございます1年良い年でありますように
今年も宜しくお願いします。 りんごあめ
↧
January 3, 2015, 12:58 am
皆様こんばんは(^o^)
いい初夢みられました??
私は・・・最悪!!・・いきなりごめんなさい。
2つ夢見て、1つは自分の体の事。2つ目は又、意味不明だけど、その土地に何か過去にあったか、それともこれからなのか・・・実は31日にブログ書きたかったけれど縁起が・・・と思い止めてました。体感来てました。急に夕方から・・年明けそうそう地震有り、それからも時々地震有りましたよね。なのにまだ体感抜けてなく続行中。今日の夢は
主人に「地震やぞ、起きれ」って言われ本当に目が覚めたら静かで、ただの夢か・・・でほっとして、また夢で福島付近?(うろ覚えでごめんなさい)の速報メールで【6】の数字だけがスマホ画面に出てました。
初夢の絵をUpします。胆〇の文字の地方らしく[胆]が印象的で、北海道の胆〇以外の感じがします。その地方にあるグランドです。
![]()
![]()
↧
↧
昨日、百瀬様からメールを頂き即コンビニに行き3件目のコンビニでGET !!(^○^)ノ
拙著ムック『2015予言 戦慄の未来記』
(ダイアプレス、700円)が発売されています。ファミリーマート、ローソン、サークルKサンクスなどのコンビニに置いてます。一般書店でも販売されてるかも?です。またAmazonでも後日入荷されると思います。
私、初めて拝見するのでドキドキです。
↧
↧
皆様こんばんは(^o^)
今日、朝見た夢です。奈良県の若草山に、お弁当を持って遊びに来てます。奈良に着いた時は天気悪かったです。たくさんの鹿がいるんですが、皆、鹿が凶暴?狂暴なんです。闘牛かッ!!ってほどに・・・私達は逃げまわってました。鹿の走った後の地面に、何故か亀裂入ってました。実際に奈良県に2度ほど行った時は、鹿は大人しかったです。起きて直ぐ、地面の亀裂が気になったのと、前の夢12月25日「閲覧注意」でコメントで頂いた、石の産地の奈良県と大阪県境と四国。サヌカナト (讃岐石)を思い出してました。後、前にとんがりコーン山を検証中ぐらいの時に、「明日香」が気になるって書いてたけど何故か再び(明日香)の文字が気になります。
後、夢見た場所以外で、気になる場所は青森の先と北海道(道内グルグル回ってます)。それとごめんなさい。北海道の先の稚内。前my地図北海道作ってる時に、ここの場所を近くの利尻の昆布繋がりで妙に気になって色をつけたんですが、今日地図を見てると40号線の大雪山~稚内までも気になってます。
↧